タイBLドラマがお得に観れる!おすすめVPNサービス(無料・有料)


今回はこんなギモンにお答えしていきます。

- おすすめのVPNがわかる(無料?有料?)
- VPNでできることがまとめてわかる
さっそく余談ですが、Bright(サラワット役)の日本ファンクラブの投稿です。
《VPNとは》2/2
その為、無料のものもありますが、セキュリティ会社等が提供している信頼度の高い有料のVPNをおすすめします。※VPNに関するお問い合わせはご遠慮ください。
恐れ入りますが、各自で十分お調べいただき、必ず自己責任でご利用ください。— BrightJapanFC (@BrightJapanFC) January 4, 2021
結論から言うと、僕も有料のVPNサービス(月額1000円程度)を使った方が良いと思います。
その理由なんかも書いていきたいと思います。
「理由とかいいから早くオススメのVPN教えて!」って方は、「セカイVPN」がおすすめです。
最大で2ヶ月無料でお試し利用が可能で、しかもお試し期間内に解約すれば料金も一切発生せずに解約することができます。(とりあえず試してみよっとで気軽に利用できるのが良いところ)
VPNを利用すると何ができる?
まずは「VPN」サービスを利用すると、主にできるようになることです。
- ①YouTubeにあるタイBLドラマが無料で観れる
- ②YouTubeにあるタイBLドラマ以外のバラエティ動画も無料で観れる
- ③タイ国内限定の「LINE TV」が観れる
- ④他の無料動画サービス(Dailymotionなど)も観れる
- ⑤無料Wi-Fiを利用する場合にセキュリティが強化される
①については「【2021年版】タイBLドラマ視聴方法まとめ!YouTube(VPN / 日本語字幕)編」に詳しくまとめてますが、VPNを利用することで以下のドラマが日本語字幕で観ることができます。
・VPN利用で日本語字幕で観れる(2021年1月現在)
『2gether』『Still 2gether』『Theory Of Love』

VPNってなに?
権利関係の都合などで、YouTube動画の管理者によって、特定の国・地域では閲覧を制限していること(ジオブロック / ジオブロ)があります。
日本の居住地からの閲覧を制限された場合、制限されていない他国からの閲覧という形で視聴することが可能です。
その際に、インターネット上の住所を別の国・地域に擬似的に変更するサービスを「VPN(Virtual Private Network)」と呼んでいたりします。

無料と有料どっちがいいの?
冒頭にも書きましたが、《有料》のVPNサービスが便利でオススメです。
「無料で利用した方がいいじゃん」と思うかもしれませんが、実際にしばらく無料のVPNを利用していて感じたことです。
・毎回の接続作業がめんどくさい
・接続後の通信の不安定さにイライラ
・何かトラブルがあった際の対応が不安
一見、無料での利用がお得そうに見えるのですが、個人的な感想でいうと、サービスの質と対応窓口の有無などから、1ヶ月経たないうちに有料のVPN(「セカイVPN」)に切り替えました。
切り替えてからは約4年間ずっと同じVPNを利用していて不便を感じたことはないです。
無料でVPNを利用する
無料でVPNを利用する場合、以下の2つのアプリを利用します。
①「VPN Gate Viewer」:他国のIPアドレス(※)を取得するアプリ
②「OpenVPN Connect」:①で得たIPアドレスでVPN接続するアプリ
※インターネット上の住所
無料のため、試す価値はあるかと思いますので、別途接続方法はまとめたいと思います。
有料でVPNを利用する
VPNサービスを選ぶ際には「接続できる国」「料金」「通信の安定さ」の3点から選ぶといいと思います。
ぶっちゃけ、どこの会社もそんなに変わらないかなとは思います。
VPN接続できる国は「タイ」+2国以上がベスト
「LINE TV」を利用できることなどを考えると「タイ」は必須で、あともう2つ別の国に接続できると安心です。
というのも、接続先がジオブロック対象になってしまった場合、別の接続先をいくつか変えられた方がいいからです。
料金は月額1000円前後
多少の高い安いはありますが、1000円前後が目安かと思います。
通信の安定さ
これは無料から有料に切り替えた1番の理由でもあります。
VPNを繋いだ際に通信が不安定となるものもあり、動画が全然観れないということもあったので(その待ちで時間が無駄になりイライラする..。)、VPNを選ぶ際の大事な要素です。
この3つに加えて、管理してる国がどこかというのも個人的には大事だと思っており、何かトラブルがあった際に日本語で対応してもらいたいと思ったので、日本の会社が提供している「セカイVPN」を選びました。
個人的に4年使って特に問題ないので、他の人にもオススメできるレベルだと思います。
まずは無料のも試してみるといいと思いますが、僕は毎回の接続作業と接続しても通信が安定しないで時間を無駄にしたことが何回もあったので、さっさと有料に乗り換えちゃいました…!
「セカイVPN」の場合、2ヶ月無料体験かつ無料体験中に解約しても解約金とかないので、2ヶ月は完全無料で使えるので、実際に比べてみて選ぶのもアリです◎

ぜひVPNを繋いで、楽しいタイBLドラマライフを〜!
サワディークラップ(-人-)