【DBK #2】DarkBlueKiss(TayNew)の魅力は2つの”カワイイ”さ
ぴのん(@pinon_jp)です。
今回は、DarkBlueKiss(ダーク・ブルー・キス)の魅力について、思うところを書きたいと思います。
最大の魅力は、メインカップルのTayNew(役名:PeteKao)の”カワイイさ”ですね!
タイBLドラマ全般的に言えるかもしれないですが、色々な種類の”カワイイさ“があって、タイBLはどの種類の”カワイイ”が好きかなのかもしれないなと最近は思います。
もちろん”カッコよさ”や”切なさ”という要素もあるのですが、しっくりくるのは”カワイイさ”かなと。
そこから、”萌え”や”癒し”、”尊い”に繋がっている気がします…!
DarkBlueKissの主演「TayNew(PeteKao)」の”カワイイさ”を掘り下げると、
New(Kao)は、見た目のとおり顔がカワイイ系で、表情や仕草が常時カワイイです。
順番が前後しちゃいますが、母親にカミングアウトできずに悩んでいるNew(Kao)に、ぬいぐるみを使ってカミングアウトの練習をするTay(Pete)に、「僕は真剣に悩んでるんだよ」とど突くシーンです。
個人的に好きなのは、「何でだよ」とTay(Pete)をど突くシーンがドラマ中に何度も出てくるのですが、その仕草がカワイイです…笑
また、困った表情をすることも多く、助けてあげたいという気持ちが芽生えると思います…!
一方で、
Tay(Pete)は我が強く、はっきりした性格ですが、人前に立つことや何かにチャレンジすることには消極的でNew(Kao)にいつも勇気付けられています。
さっきのシーンの前部分ですが、母親にカミングアウトできずに悩んでいるNew(Kao)に、ぬいぐるみを使ってカミングアウトの練習をするTay(Pete)。ぬいぐるみとして声を出す感じなどカワイイです。
一見、自信家そうに見えて、実は自分にあまり自信がないところや、New(Kao)と2人でいるときの甘えた感じや子供っぽい仕草などが、また違う種類の”カワイイさ”を感じられて癒されます。
「DarkBlueKiss」の魅力をざっくり言うなら、
New(Kao)のカワイイさに常時癒されながら、
時たま現れるTay(Pete)のカワイイさにノックアウトされる
といった感じです!笑
作品のストーリー自体も面白く、内容の魅力についてもまた別途語りたいと思います。
サワディークラップ(-人-)