タイBLドラマ『2gether』が10倍面白くなる方法(原作小説、ドラマ解説、二次創作)


『2gether』を観終わって、こう思う人も多いのではないでしょうか?
もしくは、ドラマ観終わってしまい、ちょっとロスな気分を味わっている人も多いはず!

- ドラマ『2gether』だけではわからない解釈やストーリーなどが知れる
- 『2gether』のドラマを超えた楽しみ方がわかる
今回は『2gether』の世界が10倍楽しめる方法をご紹介します!
Yuriさんの”字幕だけじゃ伝わらない”『2gether』解説
タイ沼のツイッター界隈で有名なYuriさん(@love_at_sundown)。
日本とタイのハーフの方で、タイ語を日本語訳して動画や文章などを投稿しており、いつもとても有用な情報を教えてくれます。
そのYuriさんが『2gether』に関してまとめた解説がマジですごいです…!
絶対これを観た方がいいです。
字幕だけじゃ伝わらない!#2gether のタイ語/タイ文化の解説をまとめてます🐺🐰#2gether沼へようこそ #คั่นกู #2getherTheSeries
⚡️ “2getherがもっと楽しくなる豆知識”https://t.co/QxrE9d29Kk
— Yuri ยูริ 🇯🇵🇹🇭🪐 (@love_at_sundown) April 26, 2020
以下は本当に一部の抜粋なので、ぜひ上記の投稿から色々と見てください^^
#คั่นกูEP1 Tineの空想
Sarawatに助けてってメールを送ったTine。タイ語の助けるって単語は性的な気持ちよくさせる行為の隠語でもあるからあの空想…😇 そしてメールの返信で尻軽だなって罵られてたのは助けてって文面だけだと行為に誘ってるように聞こえるからです… pic.twitter.com/EEvkvKJ2oT— Yuri ยูริ 🇯🇵🇹🇭🪐 (@love_at_sundown) April 7, 2020
タイ文字の説明をしたところで本題へ…!#คั่นกูEP5 Sarawat IG投稿の件。
なんぞや…?って私も思いました。
これPCキーボード配置でกูชอบมึง(✅俺はお前が好きだ)って打とうとしたら一つ間違えてกูชิบมึง(❌俺はお前がチップ)と訳の分からないことになってます。 pic.twitter.com/nIbhEbQvYq— Yuri ยูริ 🇯🇵🇹🇭🪐 (@love_at_sundown) April 7, 2020
#2gether豆知識 Scrubb 挿入歌リスト
1話 คู่กัน(Together)https://t.co/eKD1nTarGr
2話 คำตอบ(Answer)https://t.co/VmvVvCe75R
3話 ใกล้(Close)https://t.co/ohDuudoqJ2
4話 ทุกอย่าง(Everything)https://t.co/X7U9SyzEuM
— Yuri ยูริ 🇯🇵🇹🇭🪐 (@love_at_sundown) April 23, 2020
こういう気になっていた挿入歌のリストも展開してくれていて、とてもありがたいですよね…!(神!)
『2gether』のドラマの中で、なんとなく観ていたものも意味がわかると深いですよね。
この解説を見た後で、また見返してみると色々な気づきがあってオススメです。
原作を見よ!小説版『2gether』
昨年、原作となった小説が日本語訳されて日本でも発売となりました。
\ Twitter 世界トレンド 第1位 /
爆発的な人気をみせるドラマ『2gether』の原作小説の日本語訳が全3冊で発売✨
あの名場面や名台詞はもちろん、ドラマでは描かれなかったエピソードも完全収録❗#小説2gether #2gether
— 小説『2gether』公式🇹🇭全3冊発売中 (@wani_2gether) November 19, 2020
『#2gether special』本日12月9日発売✨
話題沸騰中のタイBL!
原作小説がついに邦訳!『2gether』のその後の2人の話に加え、
高校時代のタインとサラワットの出会いのエピソードなど必見😍❤楽天ブックスでは、収納BOX付きver.をご用意‼
詳細はこちら❣
➡https://t.co/TFfcN3b2E8 pic.twitter.com/zSzpWGwYbL— 楽天ブックス (@rakutenbooks) December 9, 2020
ワニックスから出版され、通常3巻+special1巻の4冊が発売中。
昨年、小説の発売とともに読んだ人からはさまざま声があがりました。
先にざっとまとめるとこんな感じです。
<読んだ人のコメント>
・英語訳からの日本語訳による違和感がある
・本の分厚さに驚いた
・ドラマにはなかったシーンが見れた
・分厚いけど、意外とさらっと読めた
特に「英語訳からの日本語訳による違和感」というのは色々と意見が出ていました。
違和感というのは、原作がタイ語にも関わらず、一度英語に翻訳されたものを日本語に翻訳していることから、原作から解釈や表現がズレているという声がありました。(タイ語から直接日本語に翻訳するべき)
2gether小説日本語版1巻読了。
違和感がすごすぎたので大人しくタイ語版に戻ります…😇個人的感想:
・Tineの一人称が俺じゃなくて僕なのが気になる。กูはどう訳しても俺。
・言い回しが硬すぎる。いつの時代?日本でいうケータイ小説のジャンルだからもっと砕けた口語+全体的に口が悪いのに。— Yuri ยูริ 🇯🇵🇹🇭🪐 (@love_at_sundown) November 4, 2020
これは結構物議を醸し、いち早く出版にこぎつけたことを賞賛する一方で、原作の世界観を大事にしていないのではというところから、ワニックスから出版された小説『2gether』を敢えて読まないという人の声も見かけました。
(なんなら、BLに強い出版社である角川書店から再出版してほしいなんて声も上がっていました。)
また、ある意味嬉しい?かなとは思うのですが、小説本体が分厚く、驚く人も多かったようです。
TwitterのTLで原作発売されたと知ってドラマ観てないのに即購入🤭
今話題の2getherが今日届いたんですが、小説の分厚さにたまげたー😵💦3冊あるのに!今年中に読み終わるかな😂 pic.twitter.com/pox8I80HIZ— ゆっこ (@yuuyu228) December 12, 2020
普通のブックカバーでは対応できず、持ち運びする上でも電子書籍を買えば良かったなんて声もありました。でも、実物で触れる形で手元にあるというのはファンとしては嬉しいですよね^^
ポジティブなコメントとしては、「ドラマではなかったシーンが見れた」というもの。
原作をドラマにしたときに、映像としてはカットされたシーンや説明しきれない部分なども書かれており、シーンの背景や登場人物の気持ちなどもより詳しく知ることができたという声も。
ちなみに、ドラマにはなかったベッドシーンなども結構生々しく書かれています。
ドラマと原作は別物だという前提だけど、ドラマでは「こういうことかな?」って勝手解釈してた部分が原作小説だと「こうです」って文字で断言されるから情報が次々と正確にアップデートされることで2getherへの解釈が深まってとても気持ちが良かった
— 岡﨑🇹🇭 (@oka_thai) December 10, 2020
2getherの小説とってもとってもよかった………最高だった
タインがどうしてワットを好きになったのか、ドラマだとよくわからないけど、小説読んでよくわかった😭— 凪かな子@1/24南1ウ21a (@nagikanako) December 10, 2020
また、小説を読むことで、ドラマをより一層好きになったという声も多く聞けました。
昨日、Amazonから届いた2gether specialの小説読み終わったけど、本当に素敵で、BrightWinがドラマを演じてたんだな〜って思いながら読むとさらに良かった😊
1も2も本持ってるけど、買い揃えて
間違いなかった😍
ドラマにない胸きゅんなとこがあって
発狂しながら、読んだ😆
ドラマも本も最高でした😇— 🇹🇭Kim☀🌻🖤❤️ (@Thaibland1111) December 19, 2020
ようやく2gether小説1巻読了!やっぱりドラマは上手く作ってる…原作を踏襲してるけど、組み立て方とか2人のやり取りでより共感できるしドラマティックな感じに仕上げているなぁと感じました。脚本とキャスト、監督さんが本当に良かったんだな…。次2巻いきます!甘々見れる?😊
— akoako (@akoako_yu) December 21, 2020
表現や解釈などに原作とは違和感がある部分があるとのことですが、ドラマでは語られなかった部分も多く見ることができるので、読んでみると面白いかもしれません。
ファンによる『2gether』二次創作
最後に、『2gether』に関する二次創作についてです。
これはちょっと好き嫌いは分かれるかと思いますが、『2gether』ファンによる二次創作が多くあります。
二次創作とは
タイBLファンが独自に妄想を膨らませて作った二次創作のこと。主にTwitter上に見られ、漫画・小説・LINEメッセージ方式(斬新!)など色々な創作の形がある。
ファンによるオリジナルのストーリーで描かれた小説、漫画、イラストなどがあります。
主にツイッター上で拡散されており、以下のハッシュタグで検索すると見つかりやすいです。
#2gether創作
#サラタイ創作
#SarawatTine創作
#サラタイ
原作の続きというわけではないですが、ファンによるオリジナルの世界観を楽しむのも個人的には面白いと思います。
2ゲザまんが(3枚)「ドgether 」#サラタイ創作 pic.twitter.com/Ah2EDfLCxl
— エビ大学 (@xbRd9UiNZnKObY8) September 30, 2020
絵を描くツールを変えた(増えた)ので練習~
100億回見たことあるサラタイネタですみません🙇♀️#SarawatTine創作#サラタイ pic.twitter.com/N7Bl4Lr6Ue— ざねよも@いつまでもBrightWin (@luvbw2020) January 8, 2021
いつもタグ忘れるので付けるけど特になんてない社会人サラタイ。
結局サラタイ熱が高まり手癖で書いてしまった……#サラタイ#サラタイ創作#2gether pic.twitter.com/NRPFRsDqVt— きょーこ (@kyouko2gether) January 8, 2021
サラタイぬいと雪デートしてきた!!
結局服を作れてないからとても寒そうであるwww
小学校の時にクラスに1人はいたよね。真冬なのに半袖半ズボンの子w
4枚目はマンションの駐車場で必死こいて撮影してた。不審者やな…… pic.twitter.com/eaPna5jJX0— 波留@🇹🇭沼用 (@harusaaan_thai) January 9, 2021
色々な解釈や願望が見れて、個人的には好きです^^
いかがでしたか?
『2gether』もドラマを観るだけでなく、ドラマの内容をより深く解釈したり、原作に触れてみたり、はたまた創造の世界をのぞいてみたりと、楽しみ方はまだまだあります!
ぜひ自分の好きなカタチで、『2gether』をもっと楽しんでみてはいかがでしょうか?
サワディークラップ(-人-)